歯並びや咬み合わせは、きれいな方が良いですよね。
歯並び・咬み合わせは、悪くなった原因を見つめなおし、元から改善しなければいけません。そのために当院では子どものマウスピース矯正装置「プレオルソ」を使用しております。
ナチュラルキッズクラブ会員の方限定の小児矯正です。
歯並びの外側には頬っぺたや唇があり、内側にはベロがあります。そして、外側と内側からこれらの筋肉が押し合いへし合いした所に歯が並んでいます。
歯並び・咬み合わせが悪くなっているということは、「その押し合いへし合いがうまくいっていない」ということ、つまり「頬っぺたや唇、ベロがうまく使えていない」ということになります。
「プレオルソ」を口に入れて正しく使うと、頬っぺたや唇、ベロを正しく使えるように積極的に手助けをしてくれます。
その頬っぺたや唇、ベロの筋肉とこれらにつながる身体の筋肉を正しく使えるようにすることで、アゴが良い方向に成長して歯並び・咬み合わせが整ってくるのです。
マウスピースのようなひとかたまりの形で、お口の中にパカッと入れて唇を閉じて使います。
出っ歯、乱くい歯、受け口等のお口の状態に合わせて、私たちがプレオルソの装置の種類を選びます。
ポイント
これらがきちんとできれば正しい筋肉の使い方を覚えることができるので装置を終了しても後戻りが少ないだけでなく、鼻呼吸もできるようになり、将来の病気予防にもつながります。
メリット
デメリット
お子様だけでなく「保護者の方のご理解とご協力」がとても重要です。
当院でプレオルソをご提案させていただく方の条件は、以下の通りです。
ただし、歯並び・咬み合わせのトラブルの程度や歯の生え変わり方によっては、プレオルソが適用できない場合もあります。