ご相談内容 | 昔プラスチックを使って虫歯を治療した箇所が、最近、咬むと痛みが出てきて歯茎も腫れてきたとのことでご相談を受けました。 |
---|---|
診断結果 | 深い虫歯をレジンで修復した状態だったのですが、すでに歯の神経は壊死していました。レジンと歯の接着の不良で、そこから漏洩により根の先まで細菌による感染が進み、膿が溜まり骨を吸収して外側の歯肉まで進行している状態でした。 |
治療方針 | 細菌感染を取り除くために根管治療を行い、適合の良い被せ物を装着。又はしっかりとレジンを接着させて修復します。 |
治療期間 |
治療回数は2回程。 治療時間は1回60〜90分。 |
費用 |
根管治療:10万 その後の修復治療:10万 |
経過 |
治療後経過は良好痛みもなくなり歯茎の腫れも無くなりました。 治癒の傾向にあるのでこれから修復治療を行います。 |
リスク |
治療後多少の違和感が出ることがあります。 また通常の根管治療で治癒の傾向が無ければ外科治療を行うことがあります。 |