マイクロスコープハンズオン

2023.04.19

4月も中旬に差し掛かり新年度の慌ただしさも落ち着いたころですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか😊

歯科衛生士の小田島です!(^^)!

さて先日当法人の衛生士が集まりマイクロスコープのハンズオンを行いました。

当法人には、日本顕微鏡歯科学会認定衛生士が在籍しており、その方々の指導のもと衛生士同士で相互実習を行いました。

 

 

マイクロスコープとは歯科顕微鏡のことで、肉眼に比べ最大30倍程度まで拡大して見ることができます。肉眼では捉えづらい小さな虫歯や詰め物、被せ物の不適合な部分などを拡大視することができるため、より精密な治療を行うことができます。また、マイクロスコープは映像の記録ができるので、私たちが見たものをモニターで皆さんに見て頂くこともできます。

今回は主に3A探針とK-1チップを使用して行いました。

こちらがK-1チップです。K-1チップとは歯茎の上の歯石を除去するのに使用する器具です✂

K-1チップは、ご覧の通りチップの向きが左右に分かれているため使用できる部位も異なってきます。

歯とチップの向きを考えて行うため最初は頭を整理することが大変でした💦

こちらが3A探針です❕

探針とは主に歯石の探知や歯垢の除去など色々な用途があります。その中でも3A探針とは、とても細く長いため歯と歯の間が狭い方で器具が入りにくい所も使用することが可能です🦷

K-1チップと3A探針どちらとも先端から1~2mmの側面を当て使用します。ここで重要なのが先端で歯面、歯周組織を傷つけないように注意することです😲

それらを理解し実践することで患者さんにより良い治療を行うことができます。マイクロスコープのハンズオンを行って身につけたことを患者さんに提供していきたいと思います❣

最後にこの日も美味しいお弁当を準備頂きました😋

ごちそうさまでした❣

皆様のお越しをお待ちしております🌸