2025年の活動報告

2025.07.10

最近の活動ご報告を致します。

副院長の嶋田です。

 

クインテッセンス出版の月刊誌である

ザ・クインテッセンス7月号の巻頭企画を執筆させてもらいました。

 

この月刊誌は、日常臨床に直結する実践的知識の提供を目的としており、

最新のエビデンスを踏まえた診療法の提示や

ケースレポートによる情報を共有し、

幅広い分野を扱い「歯科医としてすぐ役立つ」情報が月次で供給される

歯科業界において数ある月刊誌の中でも有名な媒体の1つです。

 

私は”巻頭ATLAS スマホ動画で学ぶ!精度を上げる治療手技”

という企画で普段の臨床動画を提供し執筆させてもらいました。

術式のコンセプトやポイントとなるテクニックについて動画を交えて解説させてもらいました。

このような機会を与えていただいた関係者の方々にとても感謝しています。

 

 

 

また普段からアシスタントをさせてもらっているスタディグループで

受講生の先生方と一緒に毎月文献を読んだり実習を行ったりと勉強させてもらっています。

このような活動行っているおかげもあり

いくつかの勉強会でもプレゼンテーションの機会を頂きとても充実した毎日を送れています。

 

 

そして昨年より参加していました、

ペンシルバニア大学 歯内療法専門医 養成課程の日本プログラムが修了しました。

無事全項目合格し卒業することができました。

先日は最終試験としてペンシルバニア大学 歯内療法学教室に

直接出向き研修とケースプレゼンテーションを行ってきました。

 

文献を通してでしか知ることのなかった先生方達と直接会って会話する事が出来とても感動しました。

後日行われた自分達の修了式には卒業された先生方も沢山来てくださり充実した1日となりました。

 

 

また個人としては年間最優秀賞を受賞する事が出来ました。

とても嬉しい反面身の引き締まる思いです。

今後は今年参加されている先生達のサポートをしつつ

学んだ事を継続しさらに研鑽を積んでいく所存です。