セミナー講師と国際交流 ~相模原市橋本の歯科/歯医者 エンドウナチュラルデンタルオフィス~
2017.07.12
7月に入り、まだ梅雨が明けてないというのに連日暑い日が続きますね。院長の遠藤です。
さて、先日表題の通り、日本の一番大きな歯科材料メーカーGC主催でセミナー講師をさせて頂きました。
受講生は、臨床経験5年未満という若い先生方の括りでしたが、それ以上の先生も沢山参加されており、自分よりも臨床経験がある先生も参加していて少し緊張の面持ちで2時間喋りました。
内容は、『根管治療』という歯の神経に疾患があった場合行う、根っこの治療についてでした。
最近この分野は歯科の中でも注目されており、自分の歯を残すためには非常に大事な治療になります。
注目されてきたきっかけの1つとしては、歯科用顕微鏡;マイクロスコープが歯科治療の中に多くの歯科医院で導入されたことが挙げられると思います。
歯はそんなに大きくありません。
その中の根っこの治療となると肉眼では詳細を見ることに限りがあります。また、見ようと思っても光が中まで届かず、暗闇の中を手探りで、今まではその歯科医師の感覚や機械を頼りに治療することが通例でした。
これは一例ですが顕微鏡を使用すると弱拡大でもここまで見ることができます。感覚で治療するとなると、テクニックセンシティブなところに頼ることになり、熟練さが必要になります。ただ、顕微鏡を使うと以上のようにマクロの世界を見ることができ、見えれば感覚に頼らずとも治療が可能になると考えています。
上記のようにむし歯が大きくなってしまったときに、根管治療が必要になるのですが、この治療の可否が歯の生存率に大きく関わるので、現在根管治療の大事さが歯科の色んな方面で今まで以上に注目されています。
ただ、私は根管治療の専門医ではありません。
じゃあ、なんで一般的な歯科医師なのになんでこのジャンルを担当したのでしょう??
名前で任されたんです(内緒)(笑)
根管治療を英語でいうと、Endodonticsっていい、略してEndoって言います。
担当の方は私が顕微鏡を持っているからという理由で選んだと、後で聞かされましたが、ダジャレでも選ばれたでしょうね(笑)
『エンドの遠藤』
を目指して、今回話をさせて頂きましたが、一般歯科医の目線から、失敗がそのまま抜歯に繋がることが多いこの治療について、お金を払ってまで来て頂いてる受講生に少しでも何か持ち帰ってほしいと思い喋り尽くしましたが、終わったあとも嬉しい感想を頂き、懇親会でも熱い論議を交わすことができました。
今回、講師として拝命頂きましたが、自分が一番勉強になった気がします。
一応インプラント治療を専門としていましたが、その前に、自分の歯を残すという選択肢の根管治療については、その重要性を大きく感じており、今後も研鑽していく予定です。
しかも、今月末にも実践を伴った根管治療のセミナーをさせて頂くので、まだまだ気が抜けません!💦
来年以降もこのパートは担当させていただくので、常にアップデートしてそれを若い先生方に伝えられるよう、頑張っていきたいと思います。もちろん、当院の先生たちには情報は共有しておりますで、ご心配なさらないでください!!
根っこの治療等で、抜かなければいけないと言われた方、ご相談・セカンドオピニオンもお待ちしておりますm(_ _)m
そして、NEWSの方にも掲載させていただくのですが、
7月24日(月)~7月29日(土)まで当院にエジプトから歯学部の学生さんが国際交流の一環として研修に来ることが決まりました。
今回、色んな経緯があり、日本の歯科治療を学生さんが見学したいということで、当院が受け入れ先になったのですが、患者さんには私が治療をさせて頂く隣で見学させていただくことを了承して頂けたら幸いです。
もちろん、患者さん毎に確認もさせていただくのでご心配には及びません。
母国語がアラビア語になりますが、英語での会話ができるので、国際交流に関しては当院スタッフも楽しみにしております。
日本とは文化の違うところが沢山あるとも聞いておりますが、そのようなことを知ることは私たちにとっても勉強になると思いますし、また学生さんにとっても日本の歯科医療の良さも学んでいってもらえたらと思っております。
エジプトというと、
このイメージが強いですが、きっと海外の方が
日本=忍者、侍
と思っているのと同じでしょうね(^-^;
色んな会話をしながら交流して私も勉強できたと思っておりますが、詳細はまたブログにアップしたいと思っております。
お楽しみに♪