ホーム 医院ブログ 医院ブログ 2023.10.12 医院ブログ 顕微鏡歯科治療とは?マイクロって何? やっと秋らしい季節になってきましたね。 理事長の遠藤です。 さて、今回ブログで書こうと思ったのは、 「顕微鏡歯科治療とは?」 「マイクロ... 2023.09.20 医院ブログ ミラーテクニックを学ぶミNaturalミラー道場 残暑厳しく、まだ暑い日が続いてますね。 歯科医師の安村です。 法人全体の歯科医師でマイクロスコープのミラーテクニックを学ぶべく、 Naturalミラー道場に参加し... 2023.09.04 医院ブログ ー黒川塾③ー こんにちは、歯科衛生士の安田です。 秋の虫の鳴き声が聞こえてきましたが、まだまだ暑さが厳しいですね。子どもを抱っこする腕が汗でびしょびしょになります。 さて、今回の黒川さんによる院内セミナ... 2023.08.07 医院ブログ 日本顕微鏡歯科学会サマーセミナーで発表 お久しぶりです。 最近は毎週のように近くのお祭りに行って夏を感じています。副院長の嶋田です。 先日、日本顕微鏡歯科学会のサマーセミナーで発表させていただきました。 ... 2023.07.31 医院ブログ ー黒川塾②ー 歯科衛生士の五江渕です🎀 7月に入り猛暑が続いていますが、 みなさん体調は崩されていませんか?😰 学生の皆さんは待ちに待った夏休み... 2023.06.05 医院ブログ 新潟大学歯学部口腔生命福祉学科の学生に講演 だいぶ色々なことが緩和されてきて、日々の日常が戻りつつありますね。 理事長の遠藤です。 私にとって、そんな日常の一つかもしれませんが、 昨日の日曜日に母校新潟大学... 2023.05.25 医院ブログ 院内セミナー ~口写編~ まだ5月というのに夏のように暑い日差しで、本格的な夏が近いことを感じますが皆様はいかがお過ごしでしょうか☀ 歯科衛生士の小田島です☺ さて私たち衛生士は、先日外... 2023.05.22 医院ブログ 森を見て木も見る歯科医療 たるんだ体を引き締めるためにジムに通い始め現在8キロのダイエットに成功しています。 副院長の嶋田です。 ここ最近、いくつか研修会に参加してきました。 ①MTAセメ... 2023.04.24 医院ブログ 日本顕微鏡歯科学会の一般口演で発表 新年度になりあっという間に4月が終わろうとしています。 理事長の遠藤です。 4月22日、23日で、日本顕微鏡歯科学会 第19回学術大会・総会に参加してきました。 ... 2023.04.19 医院ブログ マイクロスコープハンズオン 4月も中旬に差し掛かり新年度の慌ただしさも落ち着いたころですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか😊 歯科衛生士の小田島です!(^^)! さて先日当法人の衛生士が集まりマイクロ... 2023.04.10 医院ブログ 「石井歯内療法研修会」 桜の盛りも過ぎ、あっという間に葉桜の季節になりました。 歯科医師の安村です。 先日、「石井歯内療法研修会」を受講してきました。 歯内療法とは歯の神経の治療のことで... 2023.04.06 医院ブログ オンラインセミナーにて歯科治療を勉強 暖かくなってきましたが、風も強くて桜が見納めですね。 歯科医師の新井です。 去年の4月から、Club GP のBasic Programという オンラインでのセミ... 投稿のページ送り 前へ 1 2 3 4 … 18 次へ
新着情報 全て お知らせ ブログ 2025.07.12 「Basic Endo Seminar + Vital pulp Therapy 」 clinicblog 2025.07.10 2025年の活動報告 clinicblog 2025.06.03 黒川塾③ clinicblog 2025.04.28 2025黒川塾① clinicblog すべて見る 2025.03.19 news 4月7日午前中 休診のお知らせ 2024.12.27 news 年末年始休診のお知らせ 2024.12.23 news 歯科衛生士動画アワード2024で全国1位 2024.10.23 news 2024年黒川塾③ すべて見る 2025.07.12 clinicblog 「Basic Endo Seminar + Vital pulp Therapy 」 2025.07.10 clinicblog 2025年の活動報告 2025.06.03 clinicblog 黒川塾③ 2025.04.28 clinicblog 2025黒川塾① すべて見る
症例 すべて 入れ歯 審美 根管治療 インプラント 歯周病 その他 2024/12 骨造成を伴うインプラント治療 インプラントの症例 2024/09 外科的に根管治療を行った症例 根管治療の症例 2023/11 歯周組織再生療法を行なった症例 歯周病の症例 一覧を見る 2023/07 口蓋隆起を避けた設計で金属床義歯を製作した症例 入れ歯の症例審美の症例 一覧を見る 2023/07 口蓋隆起を避けた設計で金属床義歯を製作した症例 入れ歯の症例審美の症例 2023/06 銀歯をダイレクトボンディングで治療した1症例 審美の症例 2023/04 50代女性「古い詰め物を白い素材に変えたい」詰め物の隙間から虫歯になった歯を、白さと強度を兼ね備えた「e-max」で被せ直して見た目と機能を改善した症例 審美の症例 一覧を見る 2024/09 外科的に根管治療を行った症例 根管治療の症例 2022/10 40代女性、何度根管治療を行っても改善しない根尖性歯周炎に外科的な根管治療を行った症例 根管治療の症例 2021/12 50代女性 破折した器具を取り除く必要があった根管治療 根管治療の症例 一覧を見る 2024/12 骨造成を伴うインプラント治療 インプラントの症例 2023/07 歯ぐきの移植などでインプラント周囲炎を改善した症例 インプラントの症例 2022/11 上顎の骨が足りない部位に上顎洞底挙上術を行った症例 インプラントの症例 一覧を見る 2023/11 歯周組織再生療法を行なった症例 歯周病の症例 2023/01 50代女性 「歯ぐきの腫れや血が出る」という重度歯周病に対して、歯周組織再生療法を行い改善した症例 歯周病の症例 2022/06 30代男性「歯磨き時に左下から出血する、むずがゆい感じがする」重度歯周病に対して、骨補填材とリグロスを用いた歯周組織再生療法を行った症例 歯周病の症例 一覧を見る 2023/07 すきっ歯をダイレクトボンディングで改善した症例 その他の症例 2021/08 50代女性 むし歯治療(ダイレクトボンディング)を行った例 その他の症例 2021/07 60代男性 抜歯適応の歯を部分矯正治療で保存した症例 その他の症例 一覧を見る